教会学校奉仕


教会の子供クラスの奉仕について、まとめてみます。
これから教会学校を始めたり、奉仕をされる方、
または他の教会学校は、どんな感じでやっているのか?
参考程度にどうぞ。


 教会学校とは?

嬰児科
(赤ちゃんクラス)

幼稚科
(幼稚園児3〜6歳)

小学生クラス
(小学生)
中高生クラス
(中学・高校)
障がい児クラス

行事・イベント

子供たちの抱える問題
★作業サンプル★

幼児向け作業サンプル
ぬりえ、線・点、シールはり

★メッセージ教材★

ペープサートキャラ一覧

・メッセージ教材の一覧
(紙しばい、ペープサート)
 

子供用暗礁聖句
聖句のなぞり書き

イラスト素材など、ブログのほうに
順次アップ予定です。

絵師スタッフ・利用規約





子供への接し方

基本的に、否定語は使わず、前向きな言葉を掛けます。
「こら!遊んでないでやってください!」と怒るのではなく、
「これをやろうね」と手順を根気よく示します。

声を張り上げて怒ると、子供は怒られたというより、
人格を否定されたと受け取ります。
あと、最近は世間の目は厳しいので、怒鳴るのを見たら、親は子供を送らなくなったりします。
叱る時は、真剣に子供の目を見て、言い聞かせるようにシリアスな声で言います。
諭すような感じです。

あと、良い所をたくさん見つけてあげて、いろいろと褒めてあげてください。

主が、子供へ正しく接することができる力を注いでくださるように、
主イエス様のお名前でお祈りいたします。

★大音量賛美の注意点
いくつか見た教会で、そんなに広い部屋でもなく、
マイクを使って司会者が大声で気持ちよく歌っている現象を見かけます。
当然、子供たちの賛美の声は全くj聞こえません。
歌っている人は気持ちいいでしょうが、これは参加するほうはきついです。
頻繁に耳をつんざく音割れもしています。
私なら、うるさくて、その場から逃げたいです。
子供たちもキョロキョロしてたりするのは、うるさい場から逃げたいと思っている状態だと見て取れます。
マイクを使わなければいけないほど、子供たちはうるさくしてないし、
人数もそんな多いわけではないですし、
できれば、マイク無しで一緒に歌ってあげてください。
賛美にマイク依存している教会が多いですが、
賛美は皆で歌うものですから、司会者のマイクで、会衆賛美をかき消す必要はありません。
(会衆賛美をかき消すほど大きい・・。)
もし、ご自分の教会でもそうだと気づいたら、「ちょっとマイク音小さくしません?」とか、
マイク必要なさそうなら、「マイク無しで皆の声が聞こえるように歌いましょう!」と、
提案してみてください。



inserted by FC2 system